【2025年最新版】大阪市・八尾市で人が亡くなったときの手続き

目次

【2025年最新版】
大阪市・八尾市で人が亡くなったときの手続き

ご家族が亡くなられたとき、深い悲しみの中で、様々な事務手続きを進めなければならないのは本当につらいことです。
「何から始めたらいいのか分からない」「役所にいつ行けばいいの?」という不安を抱える方も多いのではないでしょうか。

このページでは、大阪市・八尾市で家族が亡くなった際に必要な手続きの流れを、できるだけわかりやすくまとめました。火葬の手配から健康保険や年金の届け出、葬祭費の申請方法まで、状況に応じて参考にしてください。

亡くなられた直後、まず必要となるのが「死亡診断書」または「死体検案書」の取得です。
これは、すべての手続きの出発点となるとても重要な書類です。

次に、葬儀社への連絡を行います。
あらかじめ依頼する葬儀社を決めていなかった場合でも、大阪市・八尾市には24時間対応してくれる葬儀社が多数ありますので、急な連絡にも対応してもらえます。

ひびきセレモニーでは24時間365日休まず対応しております。
お困りの際は、ぜひご連絡ください。

その後、故人を自宅または安置施設へ搬送・安置します。
葬儀社が手配してくれることが多いですが、ご家族の希望や状況に応じて搬送先を選ぶことも可能です。

死亡届は、法律により提出が義務付けられている届出です。
これは、故人の死亡を公的に登録するための大切な手続きです。

提出先は、

  • 死亡した場所(例:大阪市・八尾市)
  • 本籍地
  • 届出人の住所地

のいずれかの市区町村役所(役場)になります。

提出に必要なもの
  • 死亡届(死亡診断書と一体になっています)
  • 届出人(ご家族など)の認印
  • 提出期限:死亡を知った日から7日以内(休日含む)
届出先(例)
  • 大阪市:北区役所、西区役所、阿倍野区役所など、各区役所で受付
  • 八尾市:八尾市役所市民課 または各出張所

死亡届を提出すると、「火葬許可証」が交付されます。これは火葬場の予約・当日の火葬に必要な重要な書類です。忘れずに保管しましょう。

火葬場の予約は、基本的に葬儀社が代行してくれます。
大阪市・八尾市には、それぞれ設備の整った公営火葬場があります。

大阪市の主な公営火葬場

八尾市の主な公営火葬場

火葬当日は、火葬許可証を持参する必要があります。
この書類がなければ火葬ができませんので、葬儀社に預けるかご家族が管理しましょう。

国民健康保険に加入していた方が亡くなられた場合、葬儀を行った人に対して「葬祭費」が支給されます。これは自己負担の葬儀費用を一部補助する制度です。 支給額は、大阪市・八尾市ともに上限5万円となっています。

申請先
  • 各市区町村の国民健康保険担当窓口(大阪市:区役所保険年金課/八尾市:市役所保険課)
必要書類
  • 死亡診断書のコピー
  • 国民健康保険証
  • 通帳(振込先確認用)
  • 届出人の印鑑

申請期限は「死亡日の翌日から2年以内」ですが、早めの手続きがおすすめです。

故人が介護保険の被保険者であった場合は、以下の手続きも必要になります。

  • 介護保険証の返却
  • 介護保険資格喪失届の提出

さらに、介護サービスを受けていた場合は、ケアマネージャーやサービス事業者へ連絡を入れましょう。
介護プランの終了や利用料の精算が必要になるケースもあります。

故人が年金を受給していた場合は、「年金受給者死亡届」の提出が必要です。
あわせて、亡くなった月の年金(未支給分)は、相続人が請求することができます。

必要書類
  • 死亡診断書のコピー
  • 戸籍謄本(相続関係を証明するため)
  • 受取人の本人確認書類と通帳

提出先は、住所地を管轄する日本年金機構の年金事務所(大阪市内や東大阪に複数あり)です。

故人が契約していた銀行口座や公共サービスも、忘れずに整理しましょう。
死亡後、銀行口座は凍結され、相続手続きが完了しないと出金できません。

また、以下のような契約も早めの名義変更や解約が必要です。

  • 電気・ガス・水道・携帯電話・インターネット
  • クレジットカード(残高の確認・解約)
  • NHK、新聞、各種定期購入サービス

相続手続きには時間がかかりますが、期限のあるものも多いため、早めの準備が大切です。

  1. 相続人の確定(戸籍を遡って確認)
  2. 遺産分割協議書の作成
  3. 相続税の申告・納付:死亡から10か月以内
  4. 不動産の名義変更登記:管轄法務局へ申請

内容が複雑な場合は、司法書士や税理士への相談がおすすめです。

まとめ|大阪市・八尾市での手続きを落ち着いて進めるために

ご家族が亡くなられた直後は、心の整理がつかないまま多くの決定や届け出が求められる非常に大変な時期です。
ですが、大阪市・八尾市では手続きの窓口や制度が整っており、早めの準備と正確な情報で対応することができます。

わからないことや不安があるときは、市役所の窓口、葬儀社、専門家に遠慮なく相談してください。あなたの負担を少しでも軽くするお手伝いになりますように。

もしご不安な点がある場合は、お気軽にひびきセレモニーまでご相談ください。


ひびきセレモニーでは、
無料で事前相談を承っております。
まずはお電話、お問い合わせフォーム、
LINEからお気軽にお問い合わせください。
担当者より折り返しご連絡いたします。

目次